忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きつね
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/06/18
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
今の所、月1更新。 まぁ、がんばります。
<<  2025/05  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
2025/05/14  20:00:20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/10/01  15:14:25


日記書くのは10月1日だけど、賞味の話9月29日の話

うん、やっぱりね雨だし夜だし気温低いときに山走りにいくもんじゃないですね。

もうね、走る気が全く無くなったから屋根のある場所で雨宿り。

4時間ぐらいびしょ濡れままで喋って、帰宅してF-1の予選見てたけど富士でやるとか言い出した奴「馬鹿じゃねぇの」って素で思っちゃったや。


30日

昼間ずっと寝てて夜寝れなかったからNSRの整備。

本日のメニュー
・やっぱり微妙に引き摺ってるフロントブレーキの整備

以上

1、フォークからキャリパー外す前に緩めるべきネジを緩めておいてキャリパー外す。

2、キャリパーに使い古したパッドなりドライバーなり挟んで、レバーにぎにぎしてピストン押し出す

3、ピストンに付いた汚れをキレイにして、シリコングリス塗りこむ。

4、NSRの場合片方のキャリパーに4個ピストン付いてるんだけど、ピストン押し込む時に均等に押し込んでいかないと最後の一つが抜けるから気をつけてね。

5、もちろん僕は最後の一つ抜いちゃってフルード全部抜けちゃったけどねw

6、ピストン一つ抜けちゃったから、もう全部ピストンをコンパウンドで磨いて、シリコングリス塗りこんでスムーズに動くようになったらOKなんで元通りに組んで終わり。


エアツールかキャリパーピストンツールがあれば、フルードが全部なくなってもピストン動かせるから便利だよ。 安物のエアコンプレッサーエアーガンエアインパクトあればなかなか使えるんでオススメw

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © きつねの作業日誌 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]