カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
きつね
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/06/18
ブログ内検索
カウンター
今の所、月1更新。
まぁ、がんばります。
2025/05/14
10:07:15
2008/02/27
05:29:49
ほぼ一ヶ月ほど放置してましたが、相変わらず走りにいけず………
町乗りばっかりしてるからタイヤの端がアマリング、もったいないや(´・ω・`)
したことといえば、洗車二回、チェーン調整&清掃、リアブレーキ清掃ぐらいか、もっといたわってやらないとなぁ古いバイクだし。
明後日は一日暇だしお漏らし直して、金曜日もやることないし給料日だし走りに行こうかな。
以上
町乗りばっかりしてるからタイヤの端がアマリング、もったいないや(´・ω・`)
したことといえば、洗車二回、チェーン調整&清掃、リアブレーキ清掃ぐらいか、もっといたわってやらないとなぁ古いバイクだし。
明後日は一日暇だしお漏らし直して、金曜日もやることないし給料日だし走りに行こうかな。
以上
PR
2008/01/28
01:09:43
うん、この画像じゃカーボン柄なんて分からないけど、カーボン柄のミラーですよと。
値段はそこそこ安く、見た目はそれなり?
通販サイト見てたら突然気を失って気が付いたら、手元にありますt(ry
ちなみにインプレモドキ
製品名:カーボンタイプ”F-1”カウルミラー 左用・右用 F-1が重要らしいww
見た目:カーボン柄が好きな人は好きなんじゃね? 個人的には真っ黒のがよかったけd(ry
後方視認性:アームが短いから多少見づらい、でもまぁ十分見えるから大丈夫
調整のしやすさ:19ミリのスパナが必要だったりちょい微妙
値段:3000円、純正ミラーが2000円ぐらいだったりするから、悪くはないと思う
総評:そこそこの品!
まぁ、値段相応ってところかな。
他にしたことといえば、チェーン張りと曲がってたサイドスタンドの交換ぐらい
サイドスタンド止めてるボルトなめちゃったけど、どうにか交換できたからいいや
以上っ!
2008/01/23
23:23:28
2008/01/05
22:47:14
うん、一日寝たり全国高校サッカー選手権大会の応援に千葉まで行ったりして5日になっちゃった。
と言うわけで、新年おめでとうございます、今年も宜しくお願いします。
一日、いつも遊んでる友達と鐘突きに、酔っ払い製造機こと日本酒に自分含めて三人やられましたよ、お酒って怖いねww
二日、幼馴染が選手権に出ちゃったりしたもんだからこれは応援行かないとダメでしょうということで、遠路遥々千葉まで行ってきますた。
結果は残念ながら負けちゃいましたけど、いい物を見せてもらいましたよ、やっぱりスポーツはいい。
ただ行き帰りの夜行バスが死にそう、しんどすぎる、眠れないでなかなかつらかったです。
三日、ウィンターグローブとグリップを買いに初走り。
四日、午前中はNSRの整備、そして午後からは○ェリーにやっぱり楽しい。
そして、幼馴染が帰ってきたということで飯を食いに車って偉大だわ、でもバイクのが好きかなぁ。
本日五日、一日中寝てました、走りに行ったら良かった。
それでは、皆さん今年も良い年にしましょうw
と言うわけで、新年おめでとうございます、今年も宜しくお願いします。
一日、いつも遊んでる友達と鐘突きに、酔っ払い製造機こと日本酒に自分含めて三人やられましたよ、お酒って怖いねww
二日、幼馴染が選手権に出ちゃったりしたもんだからこれは応援行かないとダメでしょうということで、遠路遥々千葉まで行ってきますた。
結果は残念ながら負けちゃいましたけど、いい物を見せてもらいましたよ、やっぱりスポーツはいい。
ただ行き帰りの夜行バスが死にそう、しんどすぎる、眠れないでなかなかつらかったです。
三日、ウィンターグローブとグリップを買いに初走り。
四日、午前中はNSRの整備、そして午後からは○ェリーにやっぱり楽しい。
そして、幼馴染が帰ってきたということで飯を食いに車って偉大だわ、でもバイクのが好きかなぁ。
本日五日、一日中寝てました、走りに行ったら良かった。
それでは、皆さん今年も良い年にしましょうw
2007/12/19
15:18:27
冬の夜は暇すぎる~、と言うことで暇つぶしがてら汚れて曇ったNSRのトップブリッジを磨いてマスタ。
今回使ったもの
・紙やすり(600,800,1500)
・コンパウンド各種

まず600番の紙やすりで大きな傷を消していく。

そして800番の紙やすりで600番の傷を消していく。

そして800番の傷を1500番で消していく、皆は1000番使った方がキレイに仕上がるよ。

左側だけコンパウンドで磨いて見た、見事に僕が写ってるね。
そして後はひたすらコンパウンドで擦る、擦るのが本当の男の仕ごt(ry

暇つぶしには最適、部屋の中でできるから寒いのも関係ない、メーター周りが豪華な感じになる。
以上、皆もやって見ようw
今回使ったもの
・紙やすり(600,800,1500)
・コンパウンド各種
まず600番の紙やすりで大きな傷を消していく。
そして800番の紙やすりで600番の傷を消していく。
そして800番の傷を1500番で消していく、皆は1000番使った方がキレイに仕上がるよ。
左側だけコンパウンドで磨いて見た、見事に僕が写ってるね。
そして後はひたすらコンパウンドで擦る、擦るのが本当の男の仕ごt(ry
暇つぶしには最適、部屋の中でできるから寒いのも関係ない、メーター周りが豪華な感じになる。
以上、皆もやって見ようw